2021年7月8日 夕方 メモ
そろそろ本気になっていかなあかん
自分の表情がすべてだ どういう顔で生きているかこれが大きな次のステージをつくる それはわかっている どうするのか どうできるのか どうしていくのか
ちょっとずつ構築していく段階に入る。
鴨川ライトアッププロジェクトの進め方 実験 メンバー お金 時期 説明 段取り 速度 事務局 首謀者 計画性 など
先斗町まちづくり協議会 定例運営 会議 無電柱化 掃除 スタッフ バケツ企画 まちあるき 全体での中での自分たちの位置の再構築
無電柱化完成式典までの段取り ライトアップ 費用 計画 意味 周知 位置づけ 広報
相方との生活 7月の予定 8月の予定 あり方 段取り 速度 共有 気持ちに寄り添うということ ひとりではない 自分たちという世界と相方と自分の世界 自分がしたいようにすることが相方がしたいようにすること ひらたく見ること 普通を大切にしないと
店 客のもどり 商い 速度 あり方 展開 継続
自分 散髪 掃除 生活するあり方 自分の速度 自分のこころのこと 読書 紅茶 音楽 リズム 服 なにをまとって生きていくのか
0コメント